ウイングローバルテニスアカデミー/蒲郡テニス施設指定管理者 株式会社スポーツネットワークアンドクリエイションズ |
||||
◆ホームへ ◆お問い合わせ |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■指定管理者制度とは? 自治体が住民の福祉増進を目的として設置した施設(「公の施設」)を、 民間事業者・団体等を指定して管理運営させる制度です。 従来、公の施設の管理は自治体の出資法人等に限定して委託することができたものが、 これを広く民間にも開放するため、2002年(平成14)7月の総合規制改革会議 の中間とりまとめで、「官製市場の見直し」の一貫として取り上げられ、地方自治法 (244条の2、244条の4)の改正を経て03年9月から施行されています。 ■それまでの管理委託制度との違いは? (1)管理委託団体との委託契約ではなく公法上の指定行為(行政処分)であること、 (2)管理を行わせることのできる者の範囲が、「出資法人、公共団体、公共的団体」 から「法人その他の団体」に拡大され、民間事業者も対象にされたこと、 (3)管理行為が事実上の業務から、使用料金の収受、使用許可権限の行使なども 付与することができるなど、実質総合的な管理・運営に広げられたことでが特徴的です。 これら指定に係る詳細は条例で定め、管理者の指定について議会の議決を要することとされています。 蒲郡の指定管理者としては、蒲郡市民体育センターを含め、野外施設 テニスコートなどを平成20年度より、地元蒲郡の企業である『東海警備安全保障株式会社』 蒲郡唯一のNPOスポーツ団体である、『蒲郡アスリートコミュニケーションズ』 そしてテニスコートの指定管理者としての コート利用率の向上、テニステニスの普及、イベント・大会等による活性化を 目的とした管理・運営を委託されている 『株式会社スポーツネットワークアンドクリエイションズ』 この3社がジョイントベンチャーとして協力し、3社役割分担しながら 蒲郡市内の体育施設を運営・管理していきます。 テニス4施設においては潟Xポーツネットワークアンドクリエイションズが管理。 自主事業のテニススクールをベースに蒲郡のテニス人口拡大とイベント・大会にて外地からの 観光客を誘致。テニスコートの稼働率をあげるため様々な活動に取り組んでいきたいと思っております。 ![]() 管理・運営に関するご意見、ご要望などがありましたらご遠慮なく 蒲郡市民体育センター(安井)までお伝えください。 |
||||
![]() |